ユートリヤ『スマホまなびの会』
ユートリヤ『スマホまなびの会』ではスマートフォンを日々の生活や地域活動に役立てるための「特別レクチャー スマホ用語解説講座」「スマホのお悩み 相談窓口」を実施します。
申込みご希望の方は、各回情報の下「スマホ用語解説講座 お申込み専用ページ」「スマホのお悩み 相談窓口 お申込み専用ページ」と表示されている所を押して、専用ページからお申込み方法をご確認ください。
特別レクチャー
「スマホ用語解説講座」
~今さら聞けないスマホ用語のキホンのキ~
スマートフォンを使いこなせていますか?
家族や友人に相談しても、そもそもスマホ用語が良く分からず混乱される方も多いはず。そこで、初心者向けの「スマホ用語解説講座」を開催いたします。「アカウント」や「ストレージ」等の、つまづきやすいカタカナ用語を中心に解説します!
【講師】合同会社GadgeTanker
【日時】10月11日(土)13:00~15:00
【会場】研修室1
【定員】30名(抽選)
【対象】スマートフォンをお持ちの方(区民優先・定員に満たない場合区外の方も可)
【受講料】無料
⇩を押すとお申込みページに移動します。
「スマホのお悩み 相談窓口」
日頃感じているスマホの悩みを相談してみませんか?マンツーマンでお悩みを伺います。
※個人情報や金銭取引に関わる内容は受け付けません。
【講師】合同会社GadgeTanker
【日時】9月13日(土)9:30~12:45(1名30分間)
【会場】創作活動室2
【定員】12名(抽選)
【対象】スマートフォンをお持ちの方(区民優先・定員に満たない場合区外の方も可)
【受講料】無料
⇩を押すとお申込みページに移動します。