【まだまだ募集中】すみだ地域学セミナー『すみだと大相撲~すみだからひも解く大相撲の魅力~』

すみだ生涯学習センター主催の「すみだ地域学セミナー」は、すみだにクローズアップしたテーマを様々な角度から深堀していく全4回のセミナーです。

今回のテーマは「大相撲」

  写真提供:公益財団法人日本相撲協会

日本の国技・大相撲。国技館をはじめ、その中心は墨田区・両国にあります。
日本相撲協会全面協力のもと、すみだと大相撲の関係、その魅力を存分に語りつくします!

 

【 すみだ地域学セミナー 】 ※A・B・Cは募集を締め切りました。

第1回 12月9日(土)14:00~15:30

『往年の名力士の取組を振り返る』

講師:浅香山親方(元大関 魁皇)

10月20日発行の情報紙つながり27号において、講師:陸奥親方(元大関 霧島)と記載されておりますが、都合により変更となります。現在調整中ですが、決まりましたら当館ホームページでお知らせします。

講師調整中でしたが、浅香山親方(元大関 魁皇)に決まりました。

≪詳細・お申込みはこちらから≫

相撲ファンもそうでない方も必見! 貴重なアーカイブ映像を見ながら、名勝負の数々を解説します。
受講生を相手にしたアクション解説も体験できるかもしれません。

 

第2回 2024年 1月6日(土)14:00~15:30

『墨田区と私』

講師:玉ノ井親方(元大関 栃東)、東白龍関

≪詳細・お申込みはこちらから≫ 

墨田区出身の東白龍関に墨田区の魅力や相撲への想いについて、師匠の玉ノ井親方(元大関 栃東)とともにトークしていただきます。

 

第3回 2024年 1月7日(日)14:00~15:30

『大相撲を支える呼出しと床山に密着』

講師:呼出し/利樹之丞、床山/床作

≪詳細・お申込みはこちらから≫

力士以外にも大相撲を支える人々は多くいます。
今回は、大相撲を陰で支える呼出しさんと床山さんをお呼びし、大相撲の舞台裏や相撲部屋の生活に迫ります。

 

第4回 2024年 2月3日(土)14:00~15:30

『墨田区と大相撲』

講師:行司/木村 銀治郎

≪詳細・お申込みはこちらから≫

初代国技館から現在の両国国技館に至る変遷や、1500年以上続く相撲の歴史など、墨田区と大相撲の関係を墨田区出身の行司さんにうかがいます。

 

【 すみだ地域学セミナー関連講座 

2024年 2月9日(金)10:00~12:00

『いまさら聞けない「ちゃんこ」て何?ちゃんこ試食体験講座』

講師:十文字 友和(元関取)

≪詳細・お申込みはこちらから≫

墨田区には現在多くの相撲部屋があります。相撲部屋で生活する力士の食事といえば「ちゃんこ」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。                               しかし「ちゃんこ」って何? と聞かれて答えられる人は多くはないと思います。
いまさら聞けない「ちゃんこ」の秘密や文化・歴史を、実際のちゃんこ店でちゃんこを試食しながら学んでみませんか?