マスターホールご利用案内

マスターホール

マスターホールは、講演会・発表会などの会場としてご利用いただけます。

付帯設備

  • グランドピアノ

    グランドピアノ・・・1台
    (ヤマハC7E)

    スポットライト

    スポットライト・・・1式
    (センターピンスポットライト 700W 2台)

  • 使用料

    午前9:00~12:00 / 午後13:00~16:30 / 夜間17:30~21:00

    • 午前午後夜間
      区内料金(円)10,50012,20012,200
      区民外料金(円)15,75018,30018,300
      グランドピアノ 1区分 2,800円
      スポットライト 1区分 300円

    音響・照明について

    ユートリヤの設備は、講演会等を主体にしたご利用を想定して用意されていますので、当ホールでライブを行う場合、音響関係機材(機器)は持込みになります。ギターアンプ、ベースアンプ、ドラムセット、ミキサーなどはありませんのでご注意願います。また、音響・照明技術者もおりませんので機器の操作については、ご利用される側で技術者の手配をお願い致します。
    なお、専門知識をもった音響・照明技術者が操作される場合は、ユートリヤの機器をご利用いただけますが、ユートリヤでは、音響・照明技術者を手配しておりませんのでご利用される側で行ってください。

    • 調整室の設備
    • 音響の調整

      音響の調整

      照明の調整

      照明の調整

    打合せについて

    ご利用にあたっては、照明関係、舞台・客席の設定等、事前の打ち合わせが必要となります。
    日時についてはホールの空き状況の確認が必要ですので、利用日の一か月前の9時~17時(休館日を除く)に、担当者まで連絡してください。打ち合わせの時間は休館日をのぞく9時~16時の間となります。
    照明・音響等の操作方法のご説明をいたしますので、利用日当日、担当される方の出席をお願いいたします。
    ※ホールを利用する14日前までに、必ず打ち合わせをしてください。
    電話番号 03-5247-2001

    次の場合は、ご利用になれませんのでご了承ください。

    • 営利目的のご利用
    • 施設の管理上支障がある場合
    • その他、ユートリヤの設置目的にそぐわない場合には、利用をお断りすることがあります。

    資料

    その他

    • ホール内での音出し可能時間は9時~21時となります。午前前延長8時~9時、夜間後延長21時~22時は音出しできません。
    • 施設の使用時間の中には、準備及び後片付けに要する時間も含みます。
    • 会場には、常駐の職員はおりませんので、受付・会場整理・警備などは主催者側でお願いします。
    • 施設における盗難等については、ユートリヤは一切責任を負いませんのでご了承ください。
    • 作品・荷物等は受付ではお預かりできません。また、小包等の預かりもできませんので、ユートリヤ宛に送付しないでください。
    • 館内は所定の場所以外、飲食はできません。
    • 非常の際には、非常口及びホール入口へ観客を誘導してください。
    map