まちなかガーデナー講座(2025年度)

主催者からのご案内

まちなかガーデナー講座 受講生募集スタート!

ユートリヤの周りをぐるりと季節を感じるガーデンにしよう!というプロジェクトの3年目がスタートします。
その担い手となる「まちなかガーデナー」を育む実践中
心のガーデニング入門講座です。

基本方針は
「種から育てた苗でガーデンをつくる」
「ガーデンの植物は枯れた姿までをも愛しむ」
「ユートリヤ利用者に喜んでもら
えるガーデンづくり」の3つ。

種まき、育苗、挿し木などのナーセリー活動と、ガーデンの花を摘んでドライフラワーづくり、クリスマスリースづくりと一年間のガー
デニングライフを楽しみます。
講座修了後はセンターボランティア「庭部」へ参加することでより深くまちなかガーデニングを楽しみながら学んでいくことができますよ。

———————————————————————————

説明会 3月15日(土)13:00~ 
講座とランティア「庭部」活動について講師とスタッフが説明します。

※説明会は予約不要。直接会場の展示ギャラリーにお越しください。押し花を使ったミニワークショップも実施します。

【スケジュール確認/講義・実践内容(予定)】
各日13:00~16:00 講座日以外に水やり、お手入れなどあり

第1回 4月19日(土) 種まきから楽しむガーデニング
第2回 5月17日(土) 夏のコンテナ寄せ植えづくり/朝顔プロジェクトスタート
第3回 6月21日(土) 夏の地植えガーデンづくり/朝顔自然枝仕立てづくり
第4回 7月19日(土) 夏のガーデンのお手入れ/秋のガーデンプランニング
第5回 8月23日(土) 秋のガーデンプラン発表会/まちなかガーデナー入門
第6回 9月20日(土) 秋のガーデンづくり/ガーデンの花でドライフラワーづくり
第7回 10月18日(土) ユートリヤ祭ガーデンプラン発表会/冬のガーデニング
第8回 11月1日(土) ユートリヤ祭ガーデンづくり
第9回 12月6日(土) 冬から春へのガーデンづくり/クリスマスリースづくり

場所:創作活動室、およびユートリヤ(すみだ生涯学習センター)敷地内
定員:10名(抽選) ※過去にまちなかガーデナー講座を受講したことのない方優先
対象:どなたでも(ただし、応募多数の場合区民優先)
講師:久保田暁(庭つながり代表)
締切:4月7日(月)
受講料:6,000円

———————————————————————————

【申込方法】
往復はがきもしくは当館ホームページ内のお申込みフォームからお申込みいただけます。

≪ホームページ申込≫
ホームページからのお申込みの場合は下記ボタン「お申込みはこちら」から必要事項を入力して送信してください。送信ボタンを押すと、申込み完了画面に移ります。
※メッセージ欄に園芸経験についてご記載ください。

なお、「プライバシーポリシーが適用されます」のチェックボックスに☑がないと送信されませんので、ご注意ください。申込完了画面が表示されない場合は、お申込みが完了していない可能性がありますので、お問合せください。

≪はがき申込≫
往復はがきからのお申込みの場合は『まちなかガーデナー講座2025』と明記のうえ、下記項目をご記入して申込み先へ送付してください。

•郵便番号
•住所
•氏名(ふりがな)
•年齢
•電話番号
※園芸経験についてご記載ください。

【申込み先】
すみだ生涯学習センター 事業課
〒131-0032 墨田区東向島2-38-7

【応募締切】
2025年4月7日(月)必着
※締切以降、定員に空きがある場合は申込ができます。受付状況はお問合せください。

【問合せ先】
すみだ生涯学習センター 事業課
TEL : 03-5247-2010

開催概要

開催日

4/19(土)、5/17(土)、6/21(土)、7/19(土)、8/23(土)、 9/20(土)、 10/18(土)、11/1(土)、12/6(土)

会場
すみだ生涯学習センター敷地
開場・開演時間

各日13:00~16:00 講座日以外に水やり、お手入れなどあり

受講料

6,000円

講師
久保田 暁(庭つながり代表)
申し込み開始日
2025-02-20
申し込み終了日
2025-04-07
主催者

主催:すみだ生涯学習センター

問い合わせ先
すみだ生涯学習センター事業課
電話番号:03-5247-2010
Eメール:info@yutoriya.jp