主催者からのご案内
コロナ禍でサークル活動の機会や発表の場が減っているという方も多いと思います。
そんな時、スマホやタブレットで動画を扱えるようになると「欠席のメンバーに活動内容を動画で共有」したり、「メンバー募集のためのサークル紹介動画を作成」など、可能性の幅がひろがります。
この講座では、スマホ・タブレット端末を使用した動画の撮影・編集、共有方法を学び、希望があれば実際にYouTubeへのアップまでを一緒に進めます。
一歩踏み出してあなたの活動を少し前に進めてみませんか?
※お持ちのスマートフォン・タブレットの機種によっては、講座で使用するアプリが未対応又は性能不足の場合があります。あらかじめご了承ください。
すみだ生涯学習センター主催事業に参加される皆様へ 新型コロナウイルス感染防止のための施設の対応と皆様へのお願い
日時:2022年1月29日(土)、2月5日(土)、19日(土)全3回 14:00~16:00
場所:多目的室
定員:10名(抽選)
対象:
サークル活動や地域活動に動画を活用してみたいと考えている方。
スマートフォン又はタブレットをお持ちの方。(ただし、応募多数の場合区民優先)
講師:合同会社GadgeTanker (ガジェタンカー)
締切:2022年1月14日(金)
受講料:1,000円
【申込方法】
往復はがきもしくは当館ホームページ内のお申込みフォームからお申込みいただけます。
≪ホームページ申込≫
ホームページからのお申込みの場合は下記ボタン「お申込みはこちら」から必要事項を入力して送信してください。
送信ボタンを押すと、申込み完了画面に移ります。
なお、「プライバシーポリシーが適用されます」のチェックボックスに☑がないと送信されませんので、ご注意ください。
申込完了画面が表示されない場合は、お申込みが完了していない可能性がありますので、お問合せください。
≪はがき申込≫
往復はがきからのお申込みの場合は『動画を使ってサークル活動PR!講座』と明記のうえ、下記項目をご記入して申込み先へ送付してください。
•郵便番号
•住所
•氏名(ふりがな)
•年齢
•電話番号
【申込み先】
すみだ生涯学習センター 事業課
〒131-0032 墨田区東向島2-38-7
【応募締切】
2022年1月14日(金)必着
※締切以降、定員に空きがある場合は電話・窓口・ホームページにて申込ができます。受付状況はお問合せください。
【問合せ先】
すみだ生涯学習センター 事業課
TEL : 03-5247-2010
MAIL:info@yutoriya.jp