主催者からのご案内
夏休みの自由研究は陶芸をやってみよう!すみだの風物詩、“花火”をテーマにコップを作ります。いろいろな道具を使ってオリジナル作品を作ろう!
【日 時】8月1日(木)14:00~15:30
【場 所】陶芸室
【対 象】区内在住・在学の小学4~6年生
【定 員】10名(抽選)
【講 師】寺澤 公平 氏(陶芸家)
【受講料】500円(材料費)
【申込方法】
往復はがき・すみだ生涯学習センターホームページ内のお申込みフォームにて、お申込みいただけます。
ホームページからのお申込みの場合は下記ボタン「お申込みはこちら」から必要事項を入力して送信してください。
往復はがきからのお申込みの場合は『陶芸をやってみよう 参加希望』と明記のうえ、下記項目をご記入してお申込み先へ送付してください。
•郵便番号
•住所
•氏名(ふりがな)
•年齢(学年)
•電話番号
•墨田区外に在住の方は学校の名称を記入
【お申込み先】
すみだ生涯学習センター 事業課
〒131-0032 墨田区東向島2-38-7
※電話・メールでのお申込みは受け付けておりません。
【応募締切】
7月10日(水)必着
応募者多数の場合は抽選。抽選結果は後日通知します。
締切後定員に空きがあれば定員まで申込を受け付けます。
【問合わせ先】
すみだ生涯学習センター事業課
TEL : 03-5247-2010
MAIL:info@yutoriya.jp
※写真はイメージです