主催者からのご案内
3月28日(土)に開催を予定しておりました本講座ですが、コロナウイルス感染症流行の影響を懸念し、急遽中止となりました。
お申込みいただきました皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
「仕事のやりがいって本当にあるのかな?」
「社会人がみんなつかれて見える…」
「会社の人間関係が面倒くさそう」
そんなふうに思っている高校生のみなさん!
すみだで働く社会人の話を聴いてみませんか?
墨田区で働く社会人(すみだの語り部)が、「仕事でぶつかった壁」「それとどう向き合ったか」のストーリーを、高校生に話してくれます。
今回は、「介護」「繊維産業」「商社」「公共施設運営業界」で働くすみだの語り部4人が登場。
リアルな話を聞くことで、仕事や地元のイメージが変わるかも⁉そもそも働くイメージがつかめない…という方も、ぜひ気軽に話を聴きにきてください‼
【日時】 3/28(土)13:00~ 16:00 頃
【場所】 すみだ生涯学習センター(曳舟駅徒歩5分)
【定員】 50名程度(先着)
【対象】 墨田区在住もしくは在学の高校生