【募集終了】向島百花園・隅田川焼き物語

向島百花園でかつて親しまれた“隅田川焼き”を知っていますか?

創建者である初代佐原 鞠塢(さはら きくう)が生んだ隅田川焼き。

隅田川の泥から作られ、園内の窯で焼かれたそれは、貴族や文化人から一般市民まで、多くの人を惹きつけました。

今回は、隅田川焼きと向島百花園の風情の物語を、佐原家8代目佐原 滋元(さはら しげもと)さんの語りと共に味わいます。

また、向島百花園で実施される楽焼体験にも参加し、都鳥の香合に絵付けを行います。

 

≪詳細・申込はこちら≫

 

                

楽焼体験で絵付けをする都鳥の香合         当時向島百花園にあった窯を再現して作られた焼き窯