【受付終了】すみだ地域学スペシャル講義 江戸文学のなかの鬼

すみだ北斎美術館で621日より開催される特別展「北斎 百鬼見参」では、北斎が描いた様々な鬼の姿を鑑賞できます。

この特別展に関連して、すみだ生涯学習センターではスペシャル講義を開催!


北斎の生きた江戸時代の人々にとって、鬼とはどういう存在だったのでしょうか? 

本講演会では、江戸時代の文学や絵画を辿りながら、江戸時代の鬼のイメージを探ります。

 

*講演の最後にすみだ北斎美術館学芸員による「北斎 百鬼見参」展の見どころ紹介があります!

 

≪お申込み・詳細はこちら≫

 

曲亭馬琴作、葛飾北斎画『椿説弓張月』(国立国会図書館デジタルコレクションより)